フォローアップセミナーを毎月開催します

普段からマネー講座やセミナー等で金融リテラシーに関する情報提供や考えるきっかけを提供しています。また、ご希望の方に対して、個別相談として資産運用・保険などお金全般に対してより具体的なサポートも行なっています。
一方でなかなか考える機会がなかったり、前回の相談から時間が経過して状況が変わることもあります。
そこで、ご興味あるテーマについて気軽に視聴できる機会として「フォローアップセミナー」を毎月開催します。ご都合のつく際、ご関心のあるテーマの時に、ご視聴いただけたらと思います。
※ZOOMアプリを使ったWebinarで開催します。配信タイプのオンラインセミナーで、ご参加される皆さんの音声や映像はOFF状態ですので、ご安心してご参加できます。
日時とテーマ
回 | 日時 (毎月・第2金曜・20時~21時) | テーマ |
第5回 | 2025年9月12日(金) 20時〜21時 | ファンド(運用先)の選び方 |
第6回 | 2025年10月10日(金) 20時〜21時 | 調整中 |
※それぞれ別内容ですので、ご都合やテーマに応じてご参加頂ければと思います。
テーマ詳細
第1回:資産運用の確認・見直し方
第2回:資産運用の出口戦略
監修書籍「退職金で損する人得する人」に記載した内容からエッセンスを紹介します。(書籍についてはコチラのページをご確認ください)

第3回、第4回:いまの中高生むけの金融教育
18歳からの成人となることもあり、社会に出る直前の中高生が学ぶべきことを「中高生むけの金融教育」として特別授業等で実際の学校でお伝えしています。
我々大人としても知っておくべき内容です。
その他テーマや内容も検討中です。

ご参加
コチラのページから当日はご参加できます。